東京で大都会岡山を味わう方法について
大都会岡山 Advent Calendar 2015 - Adventarの18日目です。 東京で大都会岡山を味わう方法について書いていきます。
大前提:東京は大都会ではない
北印度神こと私は現在二十数年間住んだ岡山を離れて、諸事情等から東京に住んでいます。
東京は大都会ではないので、岡山のように岡山ラーメンがあまり食べることができなかったり、ままかりが手に入らないことがあります。
月に2回はソウルフードである岡山の飯を食べないと元気がでない自分を含む東京在住岡山県民の助けになりたいという気持ちから当エントリを書こうと思います。
岡山ラーメン
岡山ラーメンはなんと新橋で食べられます。後楽本舗というお店。ここがおそらく”唯一”都内で岡山ラーメン屋と謳っているところです。
東京には濃厚こってり豚骨ラーメンが大変多く、昔ながらの中華そば屋がほとんどないような気がします。
僕は普段は岡山ラーメンが好きすぎて岡山ラーメンを食べないと発作が起きてしまうくらいで、帰省のたびに岡山で3食どころか1日5食はたべるくらいなんですが、都内のここのお店があればなんとか耐えられるといったそんな感じです。
店の外です。いつも空いていてすぐに座ることができます。
この良心的な価格。岡山でもなかなか無い価格ですよ。
ラーメンはオーソドックスな岡山ラーメン。味は冨士屋に似てるかも??? 中細ストレート麺がなかなか東京で食べられないんですよ。
今日も最高の一杯でした!!!!!!!!!!!!
岡山の食材
岡山の食材を手に入れる方法。同じく新橋の、上記の後楽本舗の向かい側にアンテナショップがあります。
普段は帰省するときに、食材を大量に持って帰るのですが、切らしてしまってネット注文でも間に合わない!! というかお店でみながら選びたいんじゃああ〜^ という時には重宝します。
土日はだいたいイベントをやってます。いっぺんみてみんとおえんですね。
とっとり・おかやま新橋館 【鳥取県×岡山県 アンテナショップ】公式WEBサイト
ちょっと遠くから撮り過ぎた。とっとり・おかやま館。なぜ鳥取とコラボしたのかはよくわからない。
店内は岡山感溢れてます。お客さんも岡山出身っぽい感じ? ここで岡山産の生鮮食品や珍味、酒などなどを購入することができます。
今回は塩、ままかりのアヒージョ、ほたるいかを買いました。ほたるいかはお隣の鳥取県のやつですけど・・・。 最近は、ほたるいかは炙ってツマミにしてます。
都内でもえびめしを食らう
岡山のB級グルメことえびめし。「東京には流石にないじゃろwww やっちもねえwww」と思ったかもしれませんが、安心してください。食べれますよ。
実はこのえびめし、岡山名物ということで名が知られていますが実は渋谷の発祥です。 東京のお店を暖簾分けして岡山で店を構えたところ、なぜか岡山でヒットして名物になっちゃったwww という感じ。
岡山でチェーン展開しているほうは「えびめしや」っていう名前です。 確か以前は「いんでいら」って名前でやってましたよね。 倉田の交差点んとこにあった「いんでいら」、よく通ってたなあ。あそこはチェーン展開しているほうとは別でやってるお店だったんですよね。もう無くなってしまいましたが・・・。(ローカルネタすみませんね
道玄坂を登っていったところに、ありました「いんでいら」!! 象のデザインが懐かしさを煽りますねえ。
おなじみのえびめし、です!!!(興奮
ちなみにこちらの道玄坂のお店はフランチャイズ店。直営店は実はもっと遠いところにあって大田区にあるそうです。 といったことで行ってきました。
東急多摩川線から4,5分のところ。環状八号線沿いにあります。
Since 1955 Born in Shibuyaという文字。
まさにえびめし。コールスローが横にのっかってます!!!!!!!!!(大興奮
店主曰く、えびめしはメインでやってなく食材をあまりストックしてないそう。
本家である東京の「いんでいら」より、岡山の方でえびめしが注目されているというのがなんとも興味深い話だなあと思いました。
まとめ
東京でも大都会岡山を味わうことができる。